fc2ブログ

なんとなくあくあ

気ままなアクアライフのブログです。

ツンツンで格好良い!

本日、友人から届きました
先日の緊急速報でお伝えしておりましたが、本日のお昼ごろ無事に到着しました。
夕方自宅に戻って確認し、早速事務所へ

↓これがツンツンのマットグロッソ・スターです


ツンツンでしょ格好良いでしょ

↓で、これが全景です。


後ろの水草で葉っぱが細長いのが『トニナ』で、広く短いのが『スター・レンジ』です。
今回『SP.キンバリー』は手違いで届きませんでしたが、大満足です

「いいな~、羨ましいな~」の『妬みのポチッ』をお願いします。

スポンサーサイト



Aquarium | コメント:14 | トラックバック:0 |

本日のテーマ

今日はいつものアクアネタではなく、私のブログと相互リンクをしていただいている方を紹介したいと思います。リンク欄の表示は上から古い順になってます。

では、第一回目は

Plus Forest/Author:さるきちさん』です。
もともとはmixiで知り合った方です。
同じ熱帯魚が趣味の別の方を介して知り合い、日記でじゃれあったりしています。
ハイパーテンションでのコメントはついていけないことが多いですが、実は繊細でピュアな心を持った好青年です。
彼のブログを見ていただければ分かると思いますが、とてもセンスが良いです。
趣味でやっているデザインはお金が取れそうな位素敵です。
今度仕事頼もうかなぁ?

次回は皐月さんです。

071218_06


「四日も続けて更新してお前は暇人か」の『嘆きのポチッ』をお願いします。

未分類 | コメント:9 | トラックバック:0 |

緊急速報!!!

緊急速報

先程までに入った情報によりますと、今週末『たろ』さん宅に『ホシクサ詰め合わせセット』が届く模様です。
届けられるホシクサはトニナ3種、スターレンジ4種、マットグロッソSPキンバリー、とのことです。
(画像は参考画像です。)

しかも、驚くべきことに送り主は先週末に50匹以上のを送ってくださった方と同一人物(以下Aさん)との噂が広まっております。

ここでちょっとたろさんとAさんの共通の友人ト○さんに話を伺ってみましょう。

記者
「なぜAさんはこれだけのプレゼントをたろさんに上げるのでしょうか
ト○
「正味なとこは聞いてまへんが、今年の3月になんかあったらしいな。」
記者
「その何かとは
ト○
「ホンマ聞いてへんて、けど初めての対面でAさんはごっつい弱みを握られたんちゃうかて、王国ではみんな言うてまっせ。」
記者
ごっつい弱み王国それはいっ…」
ト○
アカン、これ以上しゃべったらワシ大阪湾に沈められてまうがな、もう堪忍してや。」
記者
「ちょっと、ト○さん、待って下さいよ~。あ~あ、逃げられた。いったんスタジオにお返しします。」

スタジオ
「一方、Aさんの周りからはこんな声も聞かれています。」
Aさんの親戚
「Aがいつも言ってましたよ。『たろさんは本当にすばらしい人だ。あんなにジェントルな人はめったにいないよ。』って。だからプレゼントしただけじゃないの
Aさんの家族
「ただ単に捨てるよりましだからじゃない

スタジオ
「最後のご家族のコメントが正解ですね。馬鹿馬鹿しっ

↓以前、初挑戦したときのマットグロッソ
マットグロッソ


「しょうもない作り話すなっ」の『怒りのポチッ』をお願いします。

Aquarium | コメント:17 | トラックバック:0 |

それでは早速…

昨日ゆかちゃん☆彡さんから紅白エビ専用餌のお裾分けをいただきました。
過去の飼育では普通にショップで購入できる餌がほとんどで、専用フードは一度だけしか使ったことがありません。
かなり良いとの評判を聞いていたので、昨夜早速ひとかけら与えてみました。

↓20分後です…
071219-05

期待したエビ団子にはなりませんでした。
しか~し
前日に与えた餌には一匹も近寄らなかったのに、この餌には常に2~3匹が集まってました。
まだウチにきて間もないので馴染んでないだけなのでしょう。
今後に期待です
この餌の詳細はまた改めてさせていただきます。(帰宅前に慌てて書いてます。スミマセン)


先程、事務所の水槽をちょっと手入れしました。
全体的にコケが出てきました。リセット直後に出がちな茶ゴケ君です。
崩壊前に入れていた溶岩石もコケが復活しています。

↓全景
071219-02伸びた水草をカットして周りに植えました。

071219-01ちょっと斜めから撮ってみたり…


↓向かって左側
071219-03ロタラ・ナンセアン(←最近疑わしい)。こちら側のブリクサは溶けかけてます。


↓向かって右側
071219-04グリーンロタラ(←コイツは間違いない)。こちらのブリクサはまだましかな


落ち着いたらもう少ししっかりとメンテナンスをしなければ

「いつまでも事務所で遊んでないでとっとと帰れ」の『諌めのポチッ』をお願いします。

Aquarium | コメント:2 | トラックバック:0 |

ちょっと間が空きました。

先週は火曜日から木曜日までが東京に出張で、金曜日が忘年会でした。
以前どこかに書きましたが、我が家にはパソコンはあってもインターネット回線が無いのでいつも会社で更新しています。これはmixiも一緒です。
ごく希に携帯から更新することもありますが、とても苦手です
その為、先週は更新をサボらせていただきました。

出張中のとある晩にお魚友達ファミリーと一緒に焼肉に行きました。
友人と私はほとんど食べず、二人でビールを17杯飲んでしまいました。
これは一軒で飲んだ量としては新記録です

ところで、ここの絵文字ですが使いにくくないですか
さるきちさんも言ってましたが、読み込みも遅いし…
それとDoCoMoの絵文字
何とかなりませんか~とても貧相ですよ~

と言う訳で久しぶりに最近のメイン水槽。
071218_01

最近、コケが出始めました。ちょっと魚を増やしすぎたかもしれません。
いつもなのですが、流木から生え始めます。
今回もちょっと前に水槽に復活させた流木から生え始めました。

分かりますか分かりませんね。
それではもう少し寄ってみましょう。
071218_02


どうでしょうかまだですか
それではもう少し寄ってみましょう。
071218_03

奥の流木がコケちゃってますね。
近い内に束子で擦ります。

で、これ
071218_04

さるきちさんの影響で強烈に赤い水草の復活です。
ポピュラーな『アルテルナンテラ・レインキー』ですが、トロピカ社の苗だったのでちょっとお高めでした。(ボリュームも満点でしたが。)

そして
071218_05

生体が全然写っていませんが、先週末にビー・シュリンプが無事に届きました。
小は2mm位から大は20mm位まで。総数50匹あまり。
親はタイガーと日の丸の選別漏れだそうですが、中には『ややっ』と思わせるコもいました。

今後ボチボチ紹介していきます。

「久し振りなのに長いよ」の『怒りのポチッ』をお願いします。



Aquarium | コメント:10 | トラックバック:0 |

紅白エビ♪

タイトルには音符まで付けて嬉しそうに書きましたが、先週末は届きませんでした。
友人の都合で発送できなかったようです。今週末には届くかな


↓こんなエビちゃんみたいです。
071208


↓本日の事務所水槽。大きな変化無し。
071210


「気長に待ちなせぇ」の『ポチッ』をお願いします。
未分類 | コメント:18 | トラックバック:0 |

Yabby~第3話

以前の日記(Yabby~第1話第2話)のペアをいただいた時に、一緒にいただいたチビちゃんです。

yabby_sp

当時のサイズは1cm位で、4匹いただき生き残ったのは1匹だけでした。
この子の父親は北海道一と評判だった個体だとの事。
どのように成長するか非常に楽しみでした。

ご存知の通り、現在Yabbyの飼育は出来ません。
今ストックしているネタが無くなれば、そこでお終いです。
なのでジワジワと小出しにしていきます。
全国のYabbyファンの皆様、ご了承ください。

「ボチボチ行っておくんなせぇ~」の『ポチッ』をお願いします。

CrayFish | コメント:10 | トラックバック:0 |

それでは…

さるきち殿のリクエストにお応えして、紹介いたします。


pk_sd1 ←初代、シルバー・ドラゴン君。サワガニに食べられちゃいました。


二代目、同じくシルバー・ドラゴン君。メイン水槽で行方不明に。pk_sd2


pk_cg ←三代目、カッパー・ゴールド君。現在アクアテラモドキ水槽で活躍中。


そして、新入りのパープル・バタフライ君です。→ pk_bt
今回初めてドラゴン系以外のベタにしました。鰭の縁が綺麗でしょ

アル中ハイマーな〔たろ〕に『ポチッ』をお願いします。

Aquarium | コメント:6 | トラックバック:0 |

できごころです…

昨日、事務所の水槽用の流木とミナミヌマエビと、キッチンカウンターに作るボトルアクアリウム用のベタを買いに出かけました。
まず向かったのはいつも生体でお世話になっているPET BALLOONさん。

で、買っちゃいました。 もちろん予定外です。できごころです。→
EL_Valve

ついでに底床用のソイルとフィルター用の濾材と水草少々…
あと、ボトルアクアリウム用の底床にガーネットストーンも買っちゃいました。これは長女の指定銘柄で、アクアテラモドキ水槽にも使ってます。
ここまでで、ベタと流木を買わず予定の3倍位の出費です。トホホ…

いったん家に帰り晩御飯を食べた後、最近お気に入りの
P&Luxeさんへ。

珍しく嫁さんと二人でプラプラと見て周り、意見の一致したベタをお買い上げ。
本当はショーベタが良かったのですが、負けないくらい綺麗なプラカットを購入しました。

下の写真は本日の事務所水槽です。100Wの白熱灯もつけてます。
071203-01 ←生体をいれずにホシクサなど水草だけにしようかなと思案中です。


意味があるのか無いのか判りませんが、取り敢えず「ポチッ」をお願いします。

Aquarium | コメント:2 | トラックバック:0 |
| HOME |